ボーカル入門
ボーカルをもっと楽しむWebマガジン
search

歌が上手い。歌唱力が高い日本の男性歌手

シンガーの評価軸って、必ずしも歌唱力だけではないですよね。

歌はそんなに上手くないけどバンドのフロントマンとしての存在感やスター性がハンパない人、個性的な声がウリの人、技術的には上手くはないけれど歌や声に圧倒的な説得力のある人等々…。

もちろん聴く人の好みによって評価が分かれる部分も多々あります。

でも、本稿ではあえて「歌唱力の高さ」にこだわって楽曲をセレクトしてみました。

たまにはそんな聴き方で歌や楽曲に接してみるのも悪くないのでは?

「なんであの人が入ってないの!?」みたいなご意見のある方は、ぜひメッセージをお寄せくださいね!

歌が上手い。歌唱力が高い日本の男性歌手

雪月花辰巳ゆうと

大阪府藤井寺市出身の演歌歌手、辰巳ゆうとさん。

中学1年生の時に長良プロダクションが主催する『ティーンズカラオケ大会』で優勝したことをキッカケに、ストリートライブを行いながら下積み時代を過ごしたそうです。

その後、2018年にシングル『下町純情』で演歌歌手デビューしました。

そんな彼の魅力は、なんといっても安定した歌唱力。

経歴が物語っているように、高い歌唱力を持っており、どの楽曲もハイレベルなこぶしを効かせています。

Ryo

HIGH PRESSURE西川貴教(T.M.Revolution)

TM Revolutionの西川貴教、彼の歌の魅力は何と言っても、その圧倒的な声量によるパワフルな歌唱でしょう。

発声の主体は、おそらく地声寄りの声帯を閉じて息漏れを少なくしたミックスボイスであると思われますが、このパワフルさは息の吐き出し速度の速さと圧力の高さによるものでしょう。

なかなかこれを真似できる人はいないのではないでしょうか。

高域のパワフルさは特筆ものだと思います。

時に「声量おばけ」なんて評される所以がここにあるのでしょうね。

Kei Takahata

クリスマスキャロルの頃には稲垣潤一

現在でもクリスマスソングの定番となっている『クリスマスキャロルの頃には』の大ヒットでも知られているシンガー、稲垣潤一さん。

デビュー前はライブハウスや米軍キャンプなどで演奏し、その少し鼻にかかる個性的な歌声を武器に、スカウトされたことがキッカケでメジャーデビューを果たしました。

学生時代はドラムボーカルとしても活動しており、ドラムの有名メーカーであるTAMAとエンドースメント契約を結んでいるなど、その幅広い音楽的才能を発揮しています。

ソロとしてはもちろん、女性シンガーとのデュエットカバーアルバムも聴きごたえのあるアーティストです。

星野貴史

望郷竜飛崎彩青(りゅうせい)

細川たかしさんの弟子として有名な、北海道岩見沢市出身の演歌歌手、彩青さん。

5歳から民謡、7歳からは津軽三味線を習い、民謡の素養を幼い頃からつけてきたそうです。

11歳の頃には日本でもトップクラスの実力をほこる細川たかしさんに師事するようになり、2019年にデビューを果たしました。

そんな彼の魅力は、なんといってもボーカルテクニック。

細川たかしさんに似た歌い方であることはもちろんのこと、歌唱力も非常に高いクオリティです。

本格派の若手演歌歌手をお探しの方は、ぜひ彼をチェックしてみてください。

Ryo

アイラブユー清水依与吏(back number)

若い世代から絶大な支持を集めるback numberのボーカルギター、清水依与吏さん。

恋人をバンドマンにとられたという経験からバンド名を名付けるなど独特の感性を持つことでも知られていますが、その情景が見えるような歌詞世界は多くのリスナーから共感を得ています。

ファルセットを絶妙に使った歌声はセンチメンタルなメロディーを引き立て、メッセージの切なさを加速してくれますよね。

まだまだ今後の活躍が期待されている、現代のJ-POPシーンをけん引しているアーティストです。

星野貴史